武蔵小杉のマッサージ・リラクゼーションなら「なごみやここわ」

秋冬のオススメアロマ ーゆずー

こんにちは。セラピストの田中です。
今日は、秋冬にオススメのアロマーゆずーをご紹介します!

柚子は、揚子江上流が原産と考えられており、
日本では柚子ですが、
中国では香橙(コウトウ)と呼ばれています。
日本で、12月の冬至の日にゆず湯につかる習慣は、
銭湯が登場した江戸時代からスタートしたそうです。
ゆず湯に浸かることで、「1年中風邪をひかずに過ごせる」という言い伝えがあったようです。
この言い伝えは「冬至→湯治(とうじ)」「ゆず→融通(ゆうずう)」にかけて、
「お湯に入って融通よくいきましょう」という語呂合わせから生まれたといわれています。

 

〇主な効果・効能〇

《こころに》
*抗うつ*神経強壮*鎮静など
日本人になじみ深いゆずの香りは非常にリラックス効果が高いので、
寝室のベッドや枕にスプレーして安眠タイムを演出するのもおすすめです。
また、気持ちが落ち込んだときに元気を与えてくれ、精神的に疲れを感じたときに適しています。
気分転換・リラックスどちらの用途でも使用可能な精油です。

《からだに》
*抗感染*循環促進*抗炎症*消化促進など
ゆずには、血行促進や新陳代謝を高める効果があるといわれているため、
冬になると冷え性に悩まされるという方にもおすすめ。
疲労回復や免疫力の活性化に役立つので、冬の感染対策にもぴったりです。

 

〇なごみやここわのオススメコース〇

☆「贅沢コース」
贅沢コースでは枕元にお好みのアロマオイルをおかせて頂いております。
秋冬は季節限定で「ゆず」の香りがお選びいただけます。

☆「至福の全身オイルコース」
オイルコースでは、当店オリジナルのブレンドオイルをご用意致しております。
秋冬は「ゆず&ひのき」のブレンドオイルをご用意致しました。

この機会に、是非「ゆず」の香りに包まれて至福の時間をお過ごし下さい♪

東急東横線・目黒線「新丸子駅」徒歩2分、「武蔵小杉駅」徒歩4分
JR「武蔵小杉駅」北改札徒歩4分
武蔵小杉のマッサージ/リラクゼーションサロンなごみやここわ

0 Comments

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー