当サロンのスタッフをご紹介致します。
Ando
美容師から始まり化粧品の営業、技術インストラクター、小顔矯正、エステサロンetc
様々な環境でお客様をキレイにすることに携わってきましたが、技術や知識を学んでいくなかで、心と身体の不調を取り除くことがキレイの近道と感じています。
皆さまの不調を少しでも取り除くお手伝いができればと思っております。
なごみやここわが皆さまに 「癒しの空間」「居心地の良い空間」 と感じて頂けたら嬉しいです。
美容好きです。
美容本を読んだり、セミナーに行ったり色々な施術を受けることも大好きで日々勉強しています。
周囲からはよくマイペースだと言われますが、仕事に関してはしっかりとこなします!
美容についてご質問等ございましたら、何でもご相談下さい。
カフェ好きでよくまったりのんびりしてます。
カフェによく行くようになってから甘いものにはまり・・
スイーツを探しに色んなカフェへ行きゆったりと過ごす事が多いです。
映画も観に行きます。邦画のみ怖いものは観ません!
家にいる時は録画していたドラマを一日中観ていることも。1クール10本以上のドラマは観ています。
また、マッサージやリラクゼーションなどの施術を受けるのが好きなので、癒しと勉強を兼ねて、色々なサロンへ施術を行き、日々学んでいます。
Tanaka
身体が疲れて元気が出ない。
心が疲れてやる気が出ない。
そんな身体と心のお疲れを少しでも癒し、前向きな気持ちになっていただきたいという想いで、施術をさせて頂いています。
ほぐしや会話、空間から皆さまの心と身体がより良い状態になりますように!
幼少期は膝が弱く運動が苦手でした。
大人になり、身体の健康の為と始めたヨガに沼り、その叡智を学び、更にヨガへ、人間へ、そして身体への興味が深くなり解剖学、リラクゼーション等を学び、現在に至ります。
今は、更に薬膳等の学びを深め、外からも内からもより健康な身体作りへのお手伝いが出来る様勉強中です。
休日は、身体のメンテナンスや薬膳の勉強会やセミナーへ。
また、音楽が好きなので、LIVEのDVDを観たり、映画館やお芝居、LIVEに行ったりする事が多いです。
最近は、着物の着付けの勉強も始めました。
わりと忙しい毎日です笑
Oya
長引くマスク生活や行動制限が多い毎日で、我慢していることも多いかと思います。
小さなストレスが積もり積もってお身体に悪影響を及ぼしてしまう前に、ぜひ『なごみやここわ』をご利用ください。
みなさんの心と身体、両面からサポートさせていただきます!
一度気になってしまったことはもう頭から離れません。
文献などを駆使して自分が納得、理解できるまでとことん調べてしまいます。
頑固でこれと決めたらやりこむ性格かもしれません…笑
撮りためたドラマや推しのライブDVDを観たり…基本インドアなので家の中にいます(^ ^)
料理も好きで、お酒を飲みながらおつまみを作ったり1週間分の作り置きをしたりするのもストレス発散になってるかなと思います( ´ ▽ ` )
Watanuma
知らず知らずのうちに精神的にも身体的にもストレスがかかりやすい現代となっております。
心や身体の不調が出てからももちろんそうですが、不調が出る前に一度リフレッシュしにいらしてください。
皆さまの心と身体の健康のために少しでもお役に立てればと思っております。
“一つづつ丁寧に、目の前のお客様に向き合う”をモットーに施術してまいりますのでよろしくお願いいたします。
小さい頃から水泳をしていて大学まで競技を続ける過程で身体のことについて興味を持つようになりました。
水泳は今でも時間を見つけて続けています。
アスリートらしからぬ発言ですが”自分”のためより”人”のための方が頑張れる性格で争い事はあまり好まないです。、、笑
ただし日々研鑽を積み、癒しの提供や健康のサポートができるこの仕事には向いていると勝手に思っています。
休日はプールで泳ぐか、ジムでトレーニングをしていることが多いです。
泳ぐこと自体好きなのもそうですが、勉強したことを水泳やトレーニングの動作に活かすことで良いアウトプットになるので趣味をうまく活用してます。
また、水泳は全身を柔らかく使うので体もリフレッシュでき、私にとって一石二鳥も三鳥もある趣味なんです^ ^
Nagashima
親指のしなりを見て、子どもの頃から母に『あん摩さんの手だね』と言われていたのを覚えています。
あん摩さんが何かも知らずにいましたが、自分にできることで目の前にいる人の身体を楽にしたい、癒したいという気持ちからこの道を志しました。
おひとりお一人のお身体に触れることで感じる変化は、常に私達セラピストを成長させてくださいます。
皆さんからいただく『ありがとう』という気持ちを更に大きな感謝の気持ちで返せるよう施術させていただきます ^^
人の考え方や生き方に触れることが好きです♪
行き詰まりそうになったら、まず人の意見を聞いてみる。
10代の頃は特にふさぎこんだ思考の中で悩みがちでしたが、当時ふたまわり程年上の同級生から得た言葉が、今も中心にあります。
年々頭が固くなってきてしまいましたが、いつまでも柔軟な頭でいたい!友人や知人と、ランチでも飲み会でも理想を語りながらの素敵なひと時が大好きな時間です。
ここわ一インドア派にいると自負していますが、ここ数年は少しずつ外の世界にも目を向けるようにしています(笑)
週1のピラティスや発酵について詳しい友人宅でのプチ料理教室、興味のあるお店のランチ食べ歩きや、自宅以外での映画鑑賞など、、、
自然の多い田舎育ちなので、人が少ない自然あふれる地にもたくさんでかけて行きたいな、と思っていますのでおすすめの場所などありましたらぜひ教えてください♪
Abe
女子サッカーを通じて、ケガをしない為の日頃のケアの大切さを感じ、大学卒業後、この世界に飛び込みました。
ご来店される皆さまには、「ここわに来て良かった」と思って頂けるよう“おもてなしの心”を常に心がけております。
お帰りになる時には皆さまが「笑顔」になって頂けるよう精一杯対応致します!
高校から女子サッカーを始め、現在は友人とたまにフットサルをしています。
性格は負けず嫌いで努力家だと思います。
チームスポーツで培われたチームワークを大事にしながら、スタッフみんなで切磋琢磨して技術・サービスを磨いています!
また、以前にニュージーランドに短期留学していたので、ニュージーランドが大好きです。お身体の事について、ニュージーランドについてでしたらお気軽にお尋ね下さい!
ちなみに英語はそこまで話せません。笑
休日は映画を観に行ったり、たまにフットサルをしています。
あとは、料理を覚えたくて、まずは魚を3枚にキレイにおろせるようになることを目標に、日々精進しています。笑
最近ではカメラ片手にフラフラ散歩をする事も多く、よく自然を撮りに行きます。
最近撮った自信作は【道端のキノコ】です!!笑
また、ここ数年、身体の事について、解剖学・生理学を始め、深く勉強をしているので、勉強の時間を作って日々学んでいます。
Amaba
現在、オーストラリアへ留学中です!
人生において様々な経験がしたい!と常に思っています。
知らない分野を学ぶことや、初めての場所に行くこと、新たな出会いなどにとてもワクワクするタイプです!
お客様のお話を聞くこともとても好きで、様々な方と出会えるのはこの仕事の好きなところの一つです。
自身の所属しているチアダンスチームの練習や、ダンスレッスンを受けたりしています!
チアダンスは小学生の頃から続けているので、もはや日常と化しています。笑
また英会話の勉強も始めて、まだまだ話せませんが将来コミュニケーションがとれるように頑張っています!
あとは美術館に行ったり、友人と美味しいものを食べたり、外出していることが多いです(^^)
Input your search keywords and press Enter.